枚方市|リフォーム現場で神棚の取り付け

 

 「工事のついでに、簡単でいいから神棚つけて!」
と、お施主様から気軽なご依頼をいただきました。

「簡単に」と言われても、神棚はご家族の大切な信仰の場。
しっかりと丈夫で長持ちし、空間にも馴染む造りにしたい——そんな思いから、実は工事中ずっと悩んでいました。

また、神棚は「南向き」または「東向き」が良いとされ、日当たりや空間全体のバランスも考慮して設置位置を決定しました。
(南向き:太陽を拝むことができる/東向き:日の出の方向)

設置する高さは「目線よりも上」が基本。神様を見下ろすことのないよう、梁の強度も確認しながら下地を調整。
結果として、しっかりとした造りでありながら、見た目にはすっきりとした神棚が完成しました。

お客様からは
『さすが大工さんやね、簡単に造るねぇ〜』
『いいのが出来たわ〜ありがとう大工さん』
とうれしいお言葉をいただきました。

最後に、お社を移し「二礼二拍一礼」をして無事にお納め。
今回も心を込めて施工させていただきました。

まずは相談だけでもどうぞ072-662-0620受付時間 9:00-20:00

お問い合わせ 確認次第ご返事いたします

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA