洗面室に床下収納庫の新設、洗面化粧台の鏡交換、給湯器の入れ替えを行いました

洗面室に床下収納を取り付けたいとのご相談をいただき、

あわせて洗面台の鏡交換、給湯器の入れ替え工事もご依頼いただきました。

■ 床下収納庫の Before

洗濯機や洗面スペースの奥がデッドスペースになっており、

「このあたりに収納を増やせたら便利なのに」とのご要望がありました。

■ 床下収納庫の After

床を切り開き、断熱性と強度のある高機能な収納庫を設置しました。

選定した製品は、トーヨーテック製のしっかりした蓋付きタイプです。

風呂の出入り口近くでよく踏まれる場所のため、

踏み心地や見た目の違和感が出ないよう、床材との納まりや段差の処理にも注意しています。

左下のスペースには、脱衣カゴなどを置けるよう奥行きに余裕を持たせた設計になっています。

■ 洗面化粧台の鏡交換(Before → After)

もともとは一面鏡の洗面化粧台でしたが、

収納力をアップさせたいとのことで三面鏡タイプに交換いたしました。

既存の洗面台を活かしたまま、短時間の作業でスムーズに交換可能です。

■ 給湯器の入れ替え(Before → After)

古くなった給湯器の取り替え工事もあわせて行いました。

今回はお客様のご要望により、リンナイ製の壁掛けタイプに交換しています。

当店ではパロマ製をご提案することも多いのですが、

既存の配管や設置スペースに合わせて、最適な機種を柔軟にご提案いたします。

まずは相談だけでもどうぞ072-662-0620受付時間 9:00-20:00

お問い合わせ 確認次第ご返事いたします