「安いですね」と言われる理由。
実は、“安さ”ではなく“価値”で選ばれています。

はじめに

「ヤマシタ工務店さんって安いんですね」お客様から、よくそんなお言葉をいただきます。

でも実は、私たちは“安くしている”わけではありません。

そこには、いくつかの理由があり、あくまで無駄を省き、効率を高め、品質を落とさない工夫をしているだけなのです。このページでは、「なぜ安く“見えてしまう”のか」と「私たちの仕事の本当の価値」について、正直にお伝えします。


安く“見える”3つの理由

❶ 多能工によるワンストップ対応

ヤマシタ工務店では、電気・水道・ガス・クロス・外構など、複数の専門分野を一人の職人が対応します。これにより、外注や分業による中間マージン、無駄な時間・調整コストを大幅に削減。

結果として、「同じ仕事をしても価格が安く見える」仕組みになっています。

❷ 宣伝費・営業費をかけていません

大手リフォーム会社では、広告費や営業マンの人件費が上乗せされることが一般的です。

当社は口コミや紹介を中心に運営しており、そういった費用をかけていません。

つまり、お客様に直接関係ない“余分な費用”を、施工価格に乗せていないのです。

❸ 自社施工で一貫対応

調査・施工・アフターサービスまで、すべて自社の職人が対応。

外注業者を挟まないことで、費用を抑えつつ、施工品質のばらつきも防いでいます。

こうした仕組みによって、私たちの工事は「安く見える」のです。


でも、私たちは「安さ」で勝負していません!!

安くしようと思えば、工期を縮めて手を抜くことも、安い材料を使うこともできます。

でも、それはしません。

ヤマシタ工務店は、“見えないところこそ丁寧に仕上げる”ことに誇りを持ち、「10年後に頼んでよかったと思っていただける仕事」を目指しています。

私たちが目指すのは“価格”ではなく、“価値”で選ばれる工務店です。


お客様にお願いしたいこと

ヤマシタ工務店は、単なる「便利屋」や「手軽な修理屋さん」ではありません。 一つひとつの工事に責任を持ち、長く安心していただける施工を目指しております。 そのため、“ついでにちょっと”といった軽作業のみのご依頼は、お断りさせていただくことがございます。

近年、「とりあえず見積もりだけ知りたい」「価格を比較したいだけ」「DIYの相談だけしたい」 といったご依頼が増えております。

現在、工事・お見積もりともに大変込み合っており、緊急性の高いご相談や、実際に施工をご希望されるお客様を優先的に対応させていただいております。また、現地調査・お打ち合わせには費用を頂戴しておりますが、ご成約いただいた場合はその費用を工事代金から相殺させていただいております。

誠に恐縮ではございますが、ご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。


最後に

安売りをしているのではなく、職人直営の効率と信頼で成り立っているからです。

無駄を省き、技術に集中する。

だからこそ、適正価格で、長持ちする工事を提供できるのです。

価格だけでは見えない“価値ある仕事”を、これからも大切にしていきます。

また、当店はネット通販部門も運営しており、建材や設備の仕入れルートには自信があります。
日々の業務の中で価格や品質の比較・選定を行っており、適正価格で良質な材料を安定して確保できることも、コストを抑えつつ品質を維持できる理由のひとつです。

ヤマシタ工務店の仕事にご興味をお持ちの方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。

まずは相談だけでもどうぞ072-662-0620受付時間 9:00-20:00

お問い合わせ 確認次第ご返事いたします